■2009年11月30日(月) 曇り |
サタフラでもお馴染みのフラユニット、下関市のマナさんがke`ola(自然の力)プレライブとして、道の駅サザンセトとうわとグリーンステイながうらを会場に素敵なフラを披露くださいました。
秋風の冷たい一日でしたがアロハな心いっぱいの温かいフラが瀬戸内のハワイの晩秋に華を添えてくれました。 |
 |
|
 |
■2009年11月29日(日) 晴れ のち 曇り |
サタフラでもお馴染みのフラユニット、下関市のマナさんがke`ola(自然の力)プレライブとして、道の駅サザンセトとうわとグリーンステイながうらを会場に素敵なフラを披露くださいました。
秋風の冷たい一日でしたがアロハな心いっぱいの温かいフラが瀬戸内のハワイの晩秋に華を添えてくれました。 |
 |
|
 |
■2009年11月28日(土) 晴れ のち 曇り |
サタフラでもお馴染みのフラユニット、下関市のマナさんがke`ola(自然の力)プレライブとして、道の駅サザンセトとうわとグリーンステイながうらを会場に素敵なフラを披露くださいました。
秋風の冷たい一日でしたがアロハな心いっぱいの温かいフラが瀬戸内のハワイの晩秋に華を添えてくれました。 |
 |
|
 |
■2009年11月27日(金) 晴れ |
NHK山口さんの特番「長門国vs周防国激突グルメ2009」に周防大島は太刀魚を食材として出演し、緊張の生放送ながら周防大島鍋奉行会を代表して出演されました、ちどりグループ山崎さんによる逸品「太刀魚のカダイフ包み揚げ」で見事勝利を収めることができました。 これもひとえに皆様から頂戴しました沢山の応援に励まされての結果であり、関係者一同心より御礼申し上げます。 |
 |
|
 |
|
東京都池袋サンシャインシティーで開催されてますアイランダー2009も2日目を迎え、瀬戸内のハワイコーナーとみかん鍋コーナーを併設した周防大島ブースも大いに盛り上がり、みかん鍋とみかん雑炊の振舞いの際にはブースの前は大行列となりました。 周防大島としてアイランダーへの出展はこれで3年連続となりましたが、毎年いろんな手ごたえを感じることのできる有意義なイベントに参加できたことを心から感謝したいと思います。
|
 |
|
 |
|
東京都池袋サンシャインシティーで開催されてますアイランダー2009も2日目を迎え、瀬戸内のハワイコーナーとみかん鍋コーナーを併設した周防大島ブースも大いに盛り上がり、みかん鍋とみかん雑炊の振舞いの際にはブースの前は大行列となりました。 周防大島としてアイランダーへの出展はこれで3年連続となりましたが、毎年いろんな手ごたえを感じることのできる有意義なイベントに参加できたことを心から感謝したいと思います。
|
 |
|
 |
|
東京都池袋サンシャインシティーで開催されてますアイランダー2009も2日目を迎え、瀬戸内のハワイコーナーとみかん鍋コーナーを併設した周防大島ブースも大いに盛り上がり、みかん鍋とみかん雑炊の振舞いの際にはブースの前は大行列となりました。 周防大島としてアイランダーへの出展はこれで3年連続となりましたが、毎年いろんな手ごたえを感じることのできる有意義なイベントに参加できたことを心から感謝したいと思います。
|
 |
|
 |
■2009年11月23日(日) 曇り 時々 雨 |
東京都池袋サンシャインシティーで開催されてますアイランダー2009も2日目を迎え、瀬戸内のハワイコーナーとみかん鍋コーナーを併設した周防大島ブースも大いに盛り上がり、みかん鍋とみかん雑炊の振舞いの際にはブースの前は大行列となりました。 周防大島としてアイランダーへの出展はこれで3年連続となりましたが、毎年いろんな手ごたえを感じることのできる有意義なイベントに参加できたことを心から感謝したいと思います。
|
 |
|
 |
■2009年11月22日(日) 曇り 時々 雨 |
東京都池袋サンシャインシティーで開催されてますアイランダー2009も2日目を迎え、瀬戸内のハワイコーナーとみかん鍋コーナーを併設した周防大島ブースも大いに盛り上がり、みかん鍋とみかん雑炊の振舞いの際にはブースの前は大行列となりました。 周防大島としてアイランダーへの出展はこれで3年連続となりましたが、毎年いろんな手ごたえを感じることのできる有意義なイベントに参加できたことを心から感謝したいと思います。
|
 |
|
 |
■2009年11月21日(土) 晴れ 時々 曇り |
東京都池袋サンシャインシティーで開催されてますアイランダー2009も2日目を迎え、瀬戸内のハワイコーナーとみかん鍋コーナーを併設した周防大島ブースも大いに盛り上がり、みかん鍋とみかん雑炊の振舞いの際にはブースの前は大行列となりました。 周防大島としてアイランダーへの出展はこれで3年連続となりましたが、毎年いろんな手ごたえを感じることのできる有意義なイベントに参加できたことを心から感謝したいと思います。
|
 |
|
 |
■2009年11月20日(金) 晴れ 時々 曇り |
東京都池袋サンシャインシティーで開催されてますアイランダー2009も2日目を迎え、瀬戸内のハワイコーナーとみかん鍋コーナーを併設した周防大島ブースも大いに盛り上がり、みかん鍋とみかん雑炊の振舞いの際にはブースの前は大行列となりました。 周防大島としてアイランダーへの出展はこれで3年連続となりましたが、毎年いろんな手ごたえを感じることのできる有意義なイベントに参加できたことを心から感謝したいと思います。
|
 |
|
 |
■2009年11月19日(木) 雨 |
昨日と同様に強風吹き荒れる周防大島では、海に無数の白波を立てる潮風は横殴りの風となり運転を妨げるほどでしたが、相反するように和やかな陽気が島を包んでいました。 |
 |
|
 |
■2009年11月18日(水) 雨 |
昨日と同様に強風吹き荒れる周防大島では、海に無数の白波を立てる潮風は横殴りの風となり運転を妨げるほどでしたが、相反するように和やかな陽気が島を包んでいました。 |
 |
|
 |
■2009年11月17日(火) 雨 |
昨日と同様に強風吹き荒れる周防大島では、海に無数の白波を立てる潮風は横殴りの風となり運転を妨げるほどでしたが、相反するように和やかな陽気が島を包んでいました。 |
 |
|
 |
■2009年11月16日(月) 曇り 時々 晴れ |
昨日と同様に強風吹き荒れる周防大島では、海に無数の白波を立てる潮風は横殴りの風となり運転を妨げるほどでしたが、相反するように和やかな陽気が島を包んでいました。 |
 |
|
 |
■2009年11月15日(日) 晴れ |
昨日と同様に強風吹き荒れる周防大島では、海に無数の白波を立てる潮風は横殴りの風となり運転を妨げるほどでしたが、相反するように和やかな陽気が島を包んでいました。 |
 |
|
 |
■2009年11月14日(土) 晴れ |
昨日と同様に強風吹き荒れる周防大島では、海に無数の白波を立てる潮風は横殴りの風となり運転を妨げるほどでしたが、相反するように和やかな陽気が島を包んでいました。 |
 |
|
 |
■2009年11月13日(金) 晴れ |
昨日と同様に強風吹き荒れる周防大島では、海に無数の白波を立てる潮風は横殴りの風となり運転を妨げるほどでしたが、相反するように和やかな陽気が島を包んでいました。 |
 |
|
 |
■2009年11月12日(木) 曇り 時々 晴れ |
昨日と同様に強風吹き荒れる周防大島では、海に無数の白波を立てる潮風は横殴りの風となり運転を妨げるほどでしたが、相反するように和やかな陽気が島を包んでいました。 |
 |
|
 |
■2009年11月11日(水) 曇り |
夜半から吹き始めた強い北風により大荒れとなった内海(本土側)では、国道437号線には高波が打ち上がり、前島航路の連絡船が運行を見合わせるなどの影響ができましたが、このように良くも悪くも天候の影響を受け易いのも島嶼部ならではの地域性かと存じます。 |
 |
|
 |
■2009年11月10日(火) 曇り のち 雨 |
正午過ぎから大粒の雨が降り始め、夜半には雷を伴う豪雨となった周防大島ですが、冷たい秋雨に濡れることで山々の紅葉は一段と彩りを増すことでしょう。 |
 |
|
 |
■2009年11月9日(月) 曇り |
周防大島諸島のひとつ沖家室島は本島である屋代島と架橋されていながらも、いわゆる昔ながらの原風景が残る場所として知られていますが、この島に身を置くと時を刻む音もどこかゆっくりと聞こえる気がします。 |
 |
|
 |
■2009年11月8日(日) 曇り のち 晴れ |
11月とは思えない陽気に恵まれた行楽日和の本日、国道437号線は車の列が数珠のように連なり、日曜日の周防大島は満員御礼の様相を呈していました。
みかん狩り農園やルーラルフェスタの会場は多くの人々で賑わい、周防大島の秋を存分に満喫されていました。 |
 |
|
 |
■2009年11月7日(土) 晴れ |
|
 |
■2009年11月6日(金) 晴れ |
息子の掘ったサツマイモが天ぷらになって食卓に並んでいましたが、旬を愉しむことが当たり前に適う周防大島の環境に感謝したいと思います。 |
 |
|
 |
■2009年11月5日(木) 晴れ |
周防大島みかん鍋の解禁に伴い観光協会では、鍋専用みかんに「鍋奉行御用達」の焼印を押す作業にてんてこ舞いです。
鍋にころころと浮かぶ小玉のみかんを眺めながら、周防大島みかん鍋をお召し上がり頂けましたら幸甚に存じます。 |
 |
|
 |
■2009年11月4日(水) 晴れ |
周防大島まるかじり開催を機にみかん鍋の解禁を迎えた周防大島では、早生みかんの出荷やみかん狩りなど、瀬戸内海に浮かぶみかんの島らしい活気に満ちています。
いわゆる表年の豊作に、周防大島の山々は美しい橙色に染まっていますので、是非とも週末にはみかんの島で秋の行楽をお楽しみください。 |
 |
|
 |
■2009年11月3日(火) 晴れ |
秋晴れの文化の日を迎え、大島商船高専では商船祭が開催されましたが、学生主体による催しに加え、フラの披露や島を元気にする討論会などが開催され祭りを彩りました。
周防大島の地域資源を活用した起業家の養成を目的とした島スクエアも2シーズン目を迎えましたが、島の高等学府として産学官民協働の一翼を担う形で周防大島を盛り上げて頂ければと期待しています。 |
 |
|
 |
■2009年11月2日(月) 晴れ 時々 曇り |
北風が吹き荒れ今年一番の寒さとなった周防大島ですが、寒さに震える夜空には満月が浮かび昼間のように輝いていました。 |
 |
|
 |
■2009年11月1日(日) 曇り のち 雨 |
周防大島におけます秋のビッグイベントとして第4回目の開催を迎えました周防大島まるかじりですが、今回は「新鮮」をテーマに島の伝統いわしの釜揚げをはじめ、鮮魚の競り市やマグロの解体ショー、みかんの島が誇る採れたてみかんの即売会などをご用意させて頂きました。
恒例となりましたみかん鍋の解禁振る舞いも大盛況で、生憎の天候ではございましたが盛会のなか終了することができましたのも、雨の中ご来場くださいました皆様のおかげであり、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。 |
 |
|