 |
|


















Copyright (C) 2004-2006
suouoshima.com
All Rights Reserved. |
|
 |
      |
 |
|
 |
 |
■大晦日(東瀬戸) |
■2011年12月31日(土) 晴れ |
ゆく車、くる車の列で、慌ただしくも賑やかな周防大島の玄関口です。
|
 |
■年の瀬(片添) |
■2011年12月30日(金) 晴れ 時々 曇り |
来るべきお正月を迎えるべく、港の漁船も大漁旗で飾られています。
|
 |
■遠来(日前) |
■2011年12月29日(木) 晴れ 時々 曇り |
年末年始の帰省ラッシュが始まり、国道437号線でも他県ナンバーの車両をちらほら見掛けます。
|
 |
■御用納め(久賀) |
■2011年12月28日(水) 晴れ 時々 曇り |
官公庁の御用納めや消防団の夜警など、年の瀬を感じる周防大島です。
|
 |
■清青(安下庄) |
■2011年12月27日(火) 晴れ |
冬の寒さを忘れる穏やかな日和に恵まれ、清々しい透明感に包まれた周防大島です。
|
 |
■北風(久賀) |
■2011年12月26日(月) 晴れ 時々 曇り |
日暮れと共に冷たさを増した北風に、交通安全の幟が震えるようにはためいています。
|
 |
■Merry Xmas(椋野) |
■2011年12月25日(日) 晴れ 時々 曇り |
クリスマスに相応しく、雲の隙間から漏れる陽光もどこか神々しく映る周防大島です。
|
 |
■真澄(安下庄) |
■2011年12月24日(土) 晴れ |
師走晴れの下、つのる寒さに透明度を増した安下庄湾が美しく澄み渡っています。
|
 |
■小粒(久賀) |
■2011年12月23日(金) 曇り 一時 雨 |
忍び寄る寒波に震えながらも、キンカンの小さな実が健気に色付いています。
|
 |
■連絡船(土居) |
■2011年12月22日(木) 晴れ |
冷たい北風にも負けず、連絡船「ひらい丸」が浮島へと出航します。
|
 |
■夜の国道437号線(久賀) |
■2011年12月21日(水) 晴れ 一時 雨 |
夜が更けても交通量が多い、師走の国道437号です。
|
 |
■師走晴れ(久賀) |
■2011年12月20日(火) 晴れ |
夕暮れ間近な師走晴れの空を、カラスの群れが慌ただしく飛んで行きます。
|
 |
■みかん山(久賀) |
■2011年12月19日(月) 晴れ |
山のように積まれた山口大島みかんが、今や遅しと出荷を待ち侘びています。
|
 |
■ゆく人くる人(大島大橋) |
■2011年12月18日(日) 晴れ |
師走晴れの日曜日、大島大橋は車の往来で賑わう一日となりました。
|
 |
■クリスマスキャンドルフェスタ(久賀) |
■2011年12月17日(土) 晴れ |
キャンドルの灯りが優しく照らす久賀の街に、吐く息も白いサンタと共に少し早いクリスマスの夜が訪れました。
|
 |
■初雪(久賀) |
■2011年12月16日(金) 晴れ 一時 雪 |
ちらちらと降る初雪が北風に舞い、師走らしい寒さに震える周防大島です。
|
 |
■冬色(椋野) |
■2011年12月15日(木) 晴れ 時々 曇り |
周防大島アルプスも紅葉から褐葉へと移ろい、温暖な瀬戸内の島も冬色に染まり始めました。
|
 |
■夕暮れ(久賀) |
■2011年12月14日(水) 晴れ |
夕日が西に傾く頃、東の空は既に群青色に染まっている冬の夕暮れです。
|
 |
■潮騒(弁天) |
■2011年12月13日(火) 晴れ |
風もなく穏やかな冬の一日、浜辺では寄せては返す波の音が聞こえてきます。
|
 |
■街灯(久賀) |
■2011年12月12日(月) 晴れ 時々曇り |
今では利用されることも少なくなった公衆電話ですが、その明かりは街灯の役割を担っています。
|
 |
■絆(安下庄) |
■2011年12月11日(日) 晴れ 時々曇り |
マウンテンマウスのお二人を中心とした有志の方々の想いを乗せて、被災地である気仙沼に船を贈るべく壮行式が執り行われました。(詳細:たかしのみるせかい)
|
 |
■月食(白石) |
■2011年12月10日(土) 曇り 時々 晴れ |
11年ぶりとなる皆既月食を待ち侘びるように、美しい月が多島美の瀬戸内海に浮かんでいます。
|
 |
■寒波(久賀) |
■2011年12月9日(金) 曇り 時々 晴れ |
強い北風に煽られ内海にも白波が立ち、温暖な周防大島といえども寒さ本番な今日この頃です。
|
 |
■氷雨(三蒲) |
■2011年12月8日(木) 雨 のち 曇り |
昨夜からの氷雨に濡れた国道437号線です。
|
 |
■選果場(久賀) |
■2011年12月7日(水) 曇り |
大きさ毎にサイズを選別し、糖度と酸度のバランスで等級別に分類されると、ダンボールに詰めて出荷される山口大島みかんです。
|
 |
■師走の夜(久賀) |
■2011年12月6日(火) 曇り 時々 晴れ |
路線バスも足早に過ぎる師走の国道437号線です。
|
 |
■師走の夜(久賀) |
■2011年12月5日(月) 曇り 時々 晴れ |
ミカン集荷の宅配車両が夜の帳の中を忙しく往来する、島の師走の街並みです。
|
 |
■師走晴れ(久賀) |
■2011年12月4日(日) 晴れ |
師走であることを忘れるような陽気に恵まれ、瀬戸内ブルーの青空が眩しい周防大島の日曜日です。
|
 |
■浮雲(弁天) |
■2011年12月3日(土) 晴れ 時々 曇り |
久賀の沖合に浮かぶ雲が、時には東へ、時には南へと風に煽られ流れて行きます。
|
 |
■松ぼっくり(白木山) |
■2011年12月2日(金) 雨 時々 曇り |
ようやく紅葉が色付き始めた周防大島の山道にて、地面に目線を近づけると忘れていた童心が転がっていました。
|
 |
■ミカン畑(久賀) |
■2011年12月1日(木) 曇り |
ビビットなオレンジ色が曇天に負けじと映えるミカン畑です。
|
      |
 |